小学校のコミニュテー参観日 [その他]

10月最後の日曜日。朝早くから、私が校医をしております椿西小学校で、コミニュテー参観日なるものが、開催されました。そこで、5年生に歯周病のお話をさせていただきました。
その講義では、以下の質問を記入してもらいました。
  歯周病についての質問  1、歯ブラシをすると、歯ぐきから血がでてくる。 2、ぐらぐらする歯がある。 3、口の中が臭いにおいがする。 4、かたいものを食べることができない。 5、お父さん、お母さんが入れ歯を入れている。 6、兄弟や家族が歯周病になっている。 7、大人になると歯周病で歯を抜くことが多くなる。 8、歯周病は、フッ素のうがいで予防できる。 9、8020(はちまるにーまる)の意味を知っている。 10、上手に歯ブラシをすると歯周病の予防だけでなく肺炎の予防もできる。
授業は、この質問を基本に、答え合わせをすることによって歯周病を理解してもらおうとするものです。
ちなみに1~4は自覚症状、5~6は家族歴、遺伝を、7~10は知識をみるものです。
まぁ、数日前にアドリブで考えてみたものなので、あてにはならないのですが・・。
最後に、スライドを数枚、それから2年くらい前に私がNHKに出演した時の、ビデオを見せて終わりました。
ぴったりと45分の時間に終えることができました。
包括支援センターなどのおかげで、人前でお話をするチャンスを与えていただいているからか、最近では、与えられた時間の中でお話ができるようになりました。
最後に、校長先生のお誘いで、吹奏楽のミニ音楽会を鑑賞しました。

nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 5

徳さん

小学校の授業ですか。懐かしいです。小学校は1時間が45分です。小学生には45分がちょうどいいのですね。大学の90分授業は面白い講義なら「アッ」というまですがつまらないときは苦痛でした。何はともあれご苦労様ですた。小学生相手でお疲れになったでしょう。
by 徳さん (2011-11-02 16:46) 

なんちゃん

徳さん
楽しかったですよ!その後、医学会がありそちらにも出席しましたが、そちらの方がきつかったです。
吹奏楽の動画は、ごらんになりましたか?
ぜひ、ご感想を!
by なんちゃん (2011-11-02 16:50) 

徳さん

吹奏楽の演奏を聴きました。私も以前は吹奏楽連盟のしんさいんをしていました。出だしの音でその学校の演奏の力量がわかりますね。安定した良い音で中低音もしっかりした良い演奏ですね。素晴らしい演奏でした。
by 徳さん (2011-11-02 20:03) 

ハワイの佐和子

人前で話すのは大変ですよね。ついえ〜と、とかえ〜、とかあとで録画した物でもあれば本当に恥ずかしい事になっています。でも慣れもあります。とにかくうまくまとまった様で一安心ですね。
吹奏楽素晴らしかったです。あきかずはラップミュージックばかり聴いているので凄く健全な感じがしました。
by ハワイの佐和子 (2011-11-03 00:53) 

なんちゃん

若い人はいいですね~!元気になれますね!
あんなころから、楽器に親しめて・・うらやましいです。
by なんちゃん (2011-11-03 01:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。