日本歯周病学会に出席 [学会]

土曜日(5月16日)に岡山市で開催された日本歯周病学会に出席してきました。今回は開催地が近いということもあって、広島、山口の歯科医師、衛生士さんの参加や症例発表が多く地域でも歯周病治療の普及がなされていることにうれしく思いました。広島からは、わが一○会からの発表者で、國原先生のポスターセッションでの発表、広島でも有名なスタディーグループ「さんぼく会」の石田歯科・矯正歯科クリニックの石見さん、大坪さんの両歯科衛生士さんと知り合いが3演題も、発表されました。彼ら、彼女らは大学や衛生士学校を卒業して歯周病の大学関係に属してない先生や衛生士さんであるのもかかわらず、歯周病の専門学会に、学会レベルをはるかに超えた立派な症例発表をされました。こういった地域の歯科医院では、一つ一つの仕事を丁寧に、診療室で実施していらっしゃっていることを学会関係者にも、よく理解してほしいものです。どうも、学会の評価が、歯周病以外の他の全身合併症を伴ってビジュアル的に著名な炎症を呈している症例に、視点が向かいがちなのに、少し不満があります。
優秀なプレゼンを表彰するのは、結構ですが、審査される先生方にも歯科臨床において偏見のないバランス感覚のある評価をしていただきたいものです。
DSC03422s.jpg
さて、学会に行けばたくさんの懐かしいひとに会えるのもまた、楽しみです。10年近くお会いしてなかった衛生士さんに再会できました。(昔、よくいっしょに勉強していました・・「かおりちゃん」君だよ・・)うれしかったのは、「今度、学会の認定衛生士を、とろうと思うのです・・」と言ってくれたこと。また、歯周病の患者さんが、救われますね。歯周病学会は、本当にいい制度を作ってくれました。DSC03420koyamashika.jpg
最後は大阪の友人の和気坂先生(ワッキー先生)。ご夫婦とお子様2人で参加されました(8か月のお子様を学会参加させて、英才教育ですね!)。学会後半は、このお子様たちと遊んでました。体力が・・・・ついていかん!
帰りは、足が・・・。肩が・・・。明日は筋肉痛ですね。お元気なお嬢様の写真を1枚。
DSC03430wakky.jpg
また、遊ぼうね!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。